枚方市でのリフォームならライフエステート

枚方市でのリフォームならライフエステート

  • ホーム
  • 施工事例
    • 施工の流れ
  • お客様の声
  • 会社案内
    • スタッフ紹介
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 life3104

熱中症に気を付けて

皆様こんにちは。毎日猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 お盆休みの間、どこかへ遊びに行ったり実家へ帰ったりされた方もおられると思います。我が家では、京都市内に出たついでに山道を通って帰宅したくらいです。 […]

2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 life3104

暑い日々

気が付けば、7月ももう終わり。1年の半分は経過してますが、ここ数年は「寒い」か「暑い」かの、どちらかしかないように思います。四季はどこ行ったのやら(;’∀’) こう暑いと、ツーリングに出かけるにし […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 life3104

最近の私事

今年の梅雨明けは異常に早かったですね。個人的に雨が降らないのは喜ばしいんですが、梅雨のために放水しちゃったダムなんかはどうなるんでしょうか。ちょっと気になってます。 さてさて最近の私事ですが、この前ぎっくり腰をやっちゃっ […]

2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 life3104

ぎっくり腰、ふたたび

腰痛持ちの私は最近、朝起きると腰が痛いことが多いので、毎晩ストレッチをするようにしたんですが、先週の木曜日に事件が起きました???? 寝る前にストレッチすると、翌朝腰の痛みがマシになるんですが、その日の朝はいつもより痛く […]

2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 life3104

今、ハマっているもの

5月は1日も更新してませんでしたね、すみません<m(__)m> 6月に入り、そろそろ梅雨入りの季節になって「うっとおしい日々が続くのか」とげんなりしてます。 雨が降らないと作物が育たないので、仕方がないんです […]

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 life3104

かわいい子たちとの出会い

奈良県に「わんぱく動物園」という動物園がありまして、こちら方面に出かける時、たまたま地図で見かけたので行ってみました。 飼育されている動物たちはアヒル、ヤギ、ウサギ、モルモットなど数種類しかいませんが、入園は無料! 園内 […]

2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 life3104

さらに悪化?

我が家夫婦の寝室は、和室。 旦那は畳の上にベッド用のスプリングマットレスを置き、その上に布団を敷いています。実家にいたころからずっとベッドだった旦那は、マットレスがないと嫌だと言うのです。 私の方は、つい最近まで畳の上に […]

タンクレストイレ
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 life3104

タンクレストイレ

おしゃれなトイレで人気の、タンクレストイレ。 従来のタンク付きと違い、タンクがない分空間がスッキリと広く見えるのが特徴。シンプルなデザインだから見た目もおしゃれで、お掃除も簡単。 水道直結でタンクに水を溜める必要もなく、 […]

2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 life3104

桜とわんこと

先日の週末、ほぼ毎年行っている京都の「哲学の道」へお花見に行ってきました???? 「日曜日は天気が悪い(雨が降る)」というのを聞いていたので、土曜日に行ってきたのですが、さすがこの時期の京都は人が多かったです。 毎年この […]

しだれ梅
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 life3104

満開でした

先日(蕁麻疹が出る前)、2年ぶりに某所の梅まつりに出かけてきました。 どの梅も満開で、とてもきれいでした。 小さい子連れの家族やら、ペットを連れて記念撮影しているご夫婦など、いいお天気だったこともあってか、結構な人でした […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

  • 2023年2月1日給湯器の怪
  • 2022年11月24日4回目の予防接種
  • 2022年11月22日足元の冷え
  • 2022年11月1日これだけは未だに慣れないもの
  • 2022年10月27日恐怖!静電気との闘い
  • 2022年10月13日我が家の梅事情
  • 2022年9月20日不器用ですから
  • 2022年9月16日激痛の後、まさかの結果が…
  • 2022年9月12日あっという間の5年
  • 2022年9月1日節目の日
  • 2022年8月18日熱中症に気を付けて
  • 2022年7月29日暑い日々
  • 2022年7月6日最近の私事
  • 2022年6月20日ぎっくり腰、ふたたび
  • 2022年6月7日今、ハマっているもの
  • 2022年4月28日かわいい子たちとの出会い
  • 2022年4月21日さらに悪化?
  • 2022年4月12日タンクレストイレ
  • 2022年4月5日桜とわんこと
  • 2022年3月28日満開でした
  • 2022年3月16日盆栽
  • 2022年2月28日KCBMに参加してきました
  • 2022年1月20日初挑戦
  • 2022年1月11日新年のご挨拶
  • 2021年12月27日年末最後のご挨拶
  • 2021年12月21日遠近両用デビューしました
  • 2021年12月2日気が付けば…
  • 2021年10月6日副反応が!
  • 2021年10月5日ワクチン接種2回目完了
  • 2021年9月22日びわいちの旅
  • 2021年9月6日ワクチン接種1回目終了
  • 2021年8月31日ワクチン接種の予約状況
  • 2021年8月30日20年越しの願い
  • 2021年8月27日予約しました。
  • 2021年8月19日買っちゃったよ!その2
  • 2021年8月11日買っちゃったよ!
  • 2021年8月10日購入意欲120%
  • 2021年8月2日私のバイク遍歴
  • 2021年7月9日いつかは住みたい街
  • 2021年6月28日そろそろ寿命のようです
  • 2021年6月16日健診の結果
  • 2021年6月7日この時期の、毎年の困りごと
  • 2021年5月14日目指せ細マッチョ
  • 2021年5月7日レコナエアリフレッシュ施工証明書が届きました。
  • 2021年4月30日レコナエアリフレッシュ
  • 2021年4月13日最近の悩み
  • 2021年4月7日いつもと同じお花見
  • 2021年3月18日そろそろ買い替え時?
  • 2021年3月2日趣味=楽しいもの
  • 2021年2月22日野鳥観察の日々
  • 2021年2月17日梅薫る季節
  • 2021年2月5日かわいいおチビちゃんたち
  • 2021年2月3日上手いは正義
  • 2021年1月28日もうすぐ25年
  • 2021年1月20日おニューの看板ができました
  • 2021年1月14日今年の運勢
  • 2020年12月17日枚方市コロナ対策店応援クーポン券
  • 2020年12月16日冷えは大敵
  • 2020年12月14日アトリ
  • 2020年12月8日レッツゴー整体
  • 2020年12月7日こどもどうぶつえん
  • 2020年11月25日小鳥を愛でる
  • 2020年11月16日加湿器は必要ですよね
  • 2020年10月20日秋は短し
  • 2020年9月23日秋の嵐山
  • 2020年8月31日Facebook広告始めました。
  • 2020年8月3日丑の日2回
  • 2020年7月10日サマーフェスタinまきの2020開催中止
  • 2020年7月9日サイトURLの入れ替え
  • 2020年7月1日レジ袋有料化スタート
  • 2020年6月30日コロナ対策!緊急事態宣言と休業要請解除に伴う対応

抗ウイルス抗菌対策でお悩みですか?

新型コロナウイルスの99.8%不活性化を確認しているレコナエアリフレッシュで、抗菌対策しませんか?

  • レコナエアリフレッシュの概要はこちら
  • レコナエアリフレッシュの施工ブログはこちら

h_logo02

建設業許可 大阪府知事(般-30)130460
宅建業免許 大阪府知事(3)第54825号
〒573-1142 大阪府枚方市牧野下島町14-4
TEL:072-851-0907 / FAX:072-851-3431
京阪本線「牧野駅」1番出口から徒歩4分

  • ホーム
  • 施工事例
  • 施工の流れ
  • お客様の声
  • 会社案内
  • スタッフ紹介
  • 職人紹介
  • プラスアルファの家探し
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。0120-857-860受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら

Copyright © 枚方市でのリフォームならライフエステート All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 施工事例
    • 施工の流れ
  • お客様の声
  • 会社案内
    • スタッフ紹介
  • お問い合わせ